- 勤務先:
- 独立行政法人国立がん研究センター 東病院
募集中の似ている求人
- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩7分
- 給与
-
月給 250,000円~
- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩7分
- 給与
-
月給 270,900円~
- 最寄駅
-
東武アーバンパークライン(東武野田線) 柏駅 車6分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 バス4分 下車後徒歩4分
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 バス9分 下車後徒歩9分 - 給与
-
月給 309,800円~
- 最寄駅
-
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅 バス5分 下車後徒歩3分
東武アーバンパークライン(東武野田線) 新柏駅 バス7分 - 給与
-
月給 300,000円~400,000円
- 最寄駅
-
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 徒歩5分
東武アーバンパークライン(東武野田線) 柏駅 徒歩5分 - 給与
-
月給 300,000円~350,000円
- 最寄駅
-
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 徒歩5分
東武アーバンパークライン(東武野田線) 柏駅 徒歩5分 - 給与
-
月給 352,000円~402,000円
◆週実働38時間45分×有給休暇:年15~20日&more☆◆
「柏の葉キャンパス」駅よりバス6分、下車目の前!車通勤OK♪
国立がん治療&研究機関「柏センター」で、正社員ナースを募集します。
◆◆看護体制7:1/病棟稼働率88%
病棟は全425床(9単位)…固定チームナーシング制+受け持ち制。
エキスパート10名(認定看護師8名・専門看護師2名)がご活躍中です!
◇◇「がん看護に興味がある」からのスタートでいい、と看護部長さん。
「最初からがん専門ってハードルが高いのでは?」そんなことはありません。
がんの治療は、他の疾患と比較すると、はるかに研究が進んでいます。
《がん看護を学ぶ=幅広い領域の看護に応用が利く》ようになりますよ。★
◇◇優しくてタフで、自分の意見をしっかりもって議論できる人がいい…。
“仲良く”ケンカしながら、患者さんのためにベストな方法が何なのかを、
一緒に探していこう!というのが、院と看護部のモットーです、とのこと◎
「見学したい」「もっと詳しく知りたい」の声も歓迎、お問い合わせください!
…続きを読む閉じる

- 高専門性
- 寮・社宅あり
- 託児所あり
- 車通勤OK
- 教育研修充実
- 未経験OK
- 産休・育休実績あり
- スキルアップ
求人詳細情報
診療科目 |
内科 ,精神科 ,呼吸器科 ,消化器科 ,小児科 ,外科 ,整形外科 ,形成外科 ,脳神経外科 ,呼吸器外科 ,皮膚科 ,泌尿器科 ,婦人科 ,眼科 ,耳鼻咽喉科 ,リハビリ科 ,麻酔科 ,歯科 ,放射線科 ,病理診断科 ,頭頸部外科/内科 ,肝胆膵外科/内科 ,食道外科 ,胃外科 ,大腸外科 ,下腹部外科 ,乳腺・腫瘍内科 ,乳腺外科 ,泌尿器・後腹膜腫瘍科 ,血液腫瘍科 ,消化管内視鏡科 ,放射線診断科 ,放射線治療科 ,緩和医療科 ,麻酔・集中治療科 ,骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 ,小児腫瘍科 ,遺伝診療科 ,プロジェクト外来 |
||
---|---|---|---|
施設形態 |
一般病院(病棟) |
仕事内容 |
病院(病棟)での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師
|
給与 |
月給 269,995円~
|
就業時間 |
日勤 8:30~17:15 |
休日 |
週休2日制
|
待遇 |
◇昇給年1回 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
勤務先情報
勤務先 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 |
千葉県柏市柏の葉6-5-1
|
最寄駅 |
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅
バス6分 下車後徒歩0分
|
地図 |
職場メモ
- 勤務先:
- 独立行政法人国立がん研究センター 東病院
最先端のがん治療の提供・研究開発を手がける国立がん専門センターのグループ院。
年間の手術実施数は約2,700症例。ほか、化学療法を中心とした「外来治療センター」、
終末期をむかえた患者様の心身両面の苦痛緩和に寄り添う「緩和ケア病棟」を有します。
また「臨床開発センター」も所有。新しい治療法の研究、新薬の開発等に尽力しています。
運営母体は1962年「世界最高レベルのがん医療を日本で実現させる」という目的のもとに、
東京都中央区に設立された国立のがん研究・治療施設。柏院は1992年に設立されました。
◇エキスパート多数輩出&現役活躍中*♪◇
■専門看護師…がん看護/精神看護(リエゾン)■認定看護師…がん性疼痛看護/緩和ケア/がん化学療法看護/がん放射線療法看護/
感染管理/摂食・嚥下障害看護/乳がん看護/皮膚・排泄ケア…計10名が活躍中です。
◇院オリジナルの取り組みのご紹介*♪◇
■《周術期患者管理チーム》食道切除術・マイクロ外科再建術、咽頭・片肺・前立腺の全摘出といった、
侵襲が大きい手術を受ける患者様、せん妄や合併症のリスクの高い患者様が、
万全の状態で手術に挑め、かつ術後も安定した経過をたどって退院できるよう、
看護師・外科医・麻酔科医・管理栄養士・理学療法士・歯科医・薬剤師、
糖尿病専門医らで構成するチーム医療で、個々の状態を評価し、寄り添います。
■《支持療法チーム》
がん看護専門看護師・精神腫瘍科医師・緩和医療科医師・薬剤師・管理栄養士、
臨床心理士・ソーシャルワーカーをはじめとしたチーム医療で、患者様ご本人、
ご家族の心身両面の苦痛を緩和できるよう、専門的な治療・ケアを行います。
情報更新日:2015.03.13
「学びたいという想いがあれば未経験も歓迎」と看護部長さん。
★2015年3月新築寮OPEN*★⇒遠方からのエントリーも歓迎...◎
○ちなみに男性Ns.も15名活躍中だって!(2015年3月現在)
病院情報
診療科目 |
内科 ,精神科 ,呼吸器科 ,消化器科 ,小児科 ,外科 ,整形外科 ,形成外科 ,脳神経外科 ,呼吸器外科 ,皮膚科 ,泌尿器科 ,婦人科 ,眼科 ,耳鼻咽喉科 ,リハビリ科 ,麻酔科 ,歯科 ,放射線科 ,病理診断科 ,頭頸部外科/内科 ,肝胆膵外科/内科 ,食道外科 ,胃外科 ,大腸外科 ,下腹部外科 ,乳腺・腫瘍内科 ,乳腺外科 ,泌尿器・後腹膜腫瘍科 ,血液腫瘍科 ,消化管内視鏡科 ,放射線診断科 ,放射線治療科 ,緩和医療科 ,麻酔・集中治療科 ,骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 ,小児腫瘍科 ,遺伝診療科 ,プロジェクト外来 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||
病棟看護師数 |
334人 |
外来看護師数 |
67人 |