募集中の似ている求人
- 最寄駅
-
小田急線 愛甲石田駅 バス15分 下車後徒歩1分
小田急線 本厚木駅 バス30分 下車後徒歩1分 - 給与
-
月給 205,000円~
- 最寄駅
-
小田急線 愛甲石田駅 バス18分
小田急線 本厚木駅 バス24分 - 給与
-
月給 294,400円~321,960円
- 最寄駅
-
小田急線 愛甲石田駅 バス22分 下車後徒歩4分
小田急線 伊勢原駅 バス23分 下車後徒歩4分
小田急線 本厚木駅 バス24分 下車後徒歩4分 - 給与
-
月給 287,000円~407,000円
- 最寄駅
-
小田急線 愛甲石田駅 バス22分 下車後徒歩4分
小田急線 伊勢原駅 バス23分 下車後徒歩4分
小田急線 本厚木駅 バス24分 下車後徒歩4分 - 給与
-
月給 215,000円~
- 最寄駅
-
小田急線 愛甲石田駅 バス15分 下車後徒歩1分
小田急線 本厚木駅 バス30分 下車後徒歩1分 - 給与
-
月給 320,000円~
- 最寄駅
-
小田急線 本厚木駅 徒歩5分
- 給与
-
月給 288,000円~
◆2016年9月、新病院完成⇒Version-UPして再出発。☆◆
「愛甲石田」「本厚木」「伊勢原」駅よりバスが便利♪
~車通勤OK&駐車場無料!「市立玉川小学校」から約1.2km~
全320床の総合病院にて、病棟勤務の正社員ナースを募集いたします。
◇◇メンタル面のケアも含めたリハビリテーションに強み…★
脊髄損傷、脳外傷や脳血管障害・整形外科領域のオペや治療後のほか、
脳卒中や転倒などによる高次脳機能障害、小児の発達障害、PTSDまで、
精神科ドクター・臨床心理士ら、心のケア専門家も交えたチーム医療で、
(法人全体で)9万人以上の患者様の回復プロセスに、伴走してきました。
また脊髄損傷者に多くみられる褥瘡の手術も再発率が低いと評判です。○
◇◇病棟は全320床/計6単位。
これまでの経験・希望にあわせ配属先はご相談OK(詳細は下記参照♪)!
◇◇「理想のワークライフバランス」実現に力をそそぐ法人。☆
●年間休日122日+有給休暇:年20日!毎年、海外旅行へ行くナースも♪
●キャリア:リハビリテーション看護の基礎~応用編まで深く学べる専門研修、
「認定看護師」資格取得支援・「看護教員」養成コースの受講サポート&more★
●ライフ:専任保育士在籍の院内保育所完備&シングル・世帯向け寮あり◎
ご興味をお持ちになりましたら、お気軽にお問い合わせください。
…続きを読む閉じる

- 二交代
- お休み充実
- 三交代
- 車通勤OK
- 託児所あり
- 寮・社宅あり
- 産休・育休実績あり
- 高専門性
求人詳細情報
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 ,脳神経外科 ,神経内科 ,内科 ,外科 ,小児科 ,産婦人科 ,皮膚科 ,泌尿器科 ,眼科 ,耳鼻咽喉科 ,精神科 ,麻酔科 ,放射線科 ,歯科口腔外科 ,小児神経内科 |
||
---|---|---|---|
施設形態 |
一般病院(病棟) |
仕事内容 |
病院(病棟)での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 ,准看護師
|
給与 |
月給 262,979円~373,529円
|
就業時間 |
日勤 8:30~17:15 |
休日 |
週休2日制
|
待遇 |
◇昇給年1回 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
勤務先情報
勤務先 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 |
神奈川県厚木市七沢516 |
最寄駅 |
小田急線 愛甲石田駅
バス15分
|
地図 |
職場メモ
小田急線「愛甲石田」駅より車で15分。創設40年以上の歴史をもつ全320床の総合病院です。17の診療科目を標榜し、地域医療を幅広く担うなかでも、とくにリハビリテーション医療に強み。
一般的なリハビリのほか、小児の発達支援リハビリ・高次脳機能障害の心理リハビリも行っています。
運営法人はリハビリテーションに強みをもつ医療法人。脳神経外科・神経内科・整形外科をはじめ、
様々な領域の疾患や障害をもつ約9万人のリハビリに、専門スタッフのチーム医療で寄り添ってきました。
医療介護ロボットや生活支援ロボットの実用化や普及促進を行う国家プロジェクトの一翼を担うほか、
スタッフの専門性やスキルアップに向けた研修・専門資格取得サポート、プライベート充実支援にも尽力。
2015年度からは次世代育成事業(子育て支援を柱としたWLB推進)を本格的にスタートさせています。
●スペシャリスト・ナース4名、ご活躍中♪●
◇感染管理認定看護師…2名(うち1名は男性)◇皮膚排泄ケア認定看護師…1名
◇集中ケア認定看護師…1名
●彩りゆたかな病棟(+α)のご紹介♪●
■一般病棟◇7A病棟(50床)…整形外科・内科メインに、耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・歯科口腔外科の周術期も受け入れ。とくに摂食・嚥下障害や排泄障害をもつ患者様のケアに、褥瘡対策・NST・ICTの各チームと協働で、効果的なアプローチを模索しています。
◇7B病棟(50床)…リハビリテーション科・脳神経外科/約8割が男性(若年~老年)。外傷性脳損傷をはじめとした脳血管疾患・脳炎・低酸素脳症などによる高次脳機能障害をもつ方の自宅復帰に向けたリハビリに注力。《脳損傷クリニカルパス》も導入しています。
◇8A病棟(52床)…整形外科。約9割が女性(10代~80代)。変形性股関節症・股関節唇断裂・変形性膝関節症といった骨・関節疾患の周術期ケアが中心。人工関節置換術・寛骨臼回転骨切術・関節鏡視下手術をはじめ年間オペ実施数は約300症例の実績です。
◇8B病棟(48床)…小児科および整形外科・外科・泌尿器科・脳神経外科・眼科の周術期メイン。小児科では先天性疾患・脊髄損傷のほか、脳外傷・ウイルス性脳炎・脳血管障害・低酸素脳症など後天性脳損傷を抱えるこども達のリハビリ・復学・在宅復帰支援がメイン。
院内学級を設けているほか、地域や学校との調整を積極的に行い、スムーズな復学を促しています。
■障がい者病棟
◇3F病棟(40床)/4階病棟(40床)…脊髄損傷により、リハビリが必要な患者様、脊髄損傷とあわせて合併症の治療の必要な患者様、神経難病をもち、治療やリハビリが必要な患者様を受け入れ、他職種とのチーム医療で、早期社会/自宅復帰に向けたサポートを行っています。
■その他
◇ICU…(4床)★集中ケア認定看護師1名活躍中♪
◇療育園(療養介護・医療型障害児入所39床・医療型短期入所1床)…重度障がい者(児)の生活支援、就業・就学支援など
情報更新日:2015.04.22
~2015年度から本格始動!~
次世代育成支援(子育てナースサポート)にも注目◎
男性ナースも看護部全体で34名活躍されていて、
うち1名は《感染管理認定看護師》の有資格者だそう★
病院情報
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 ,脳神経外科 ,神経内科 ,内科 ,外科 ,小児科 ,産婦人科 ,皮膚科 ,泌尿器科 ,眼科 ,耳鼻咽喉科 ,精神科 ,麻酔科 ,放射線科 ,歯科口腔外科 ,小児神経内科 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||
病棟看護師数 |
--- |
外来看護師数 |
--- |