- 勤務先:
- ソフィアメディ訪問看護ステーション鹿島田
募集中の似ている求人
- 最寄駅
-
JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅 バス5分 下車後徒歩1分
JR南武線 川崎駅 バス5分 下車後徒歩1分 - 給与
-
月給 300,000円~
- 最寄駅
-
JR南武線 尻手駅 バス9分 下車後徒歩4分
JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅 バス13分 下車後徒歩4分
JR京浜東北線 川崎駅 バス13分 下車後徒歩4分 - 給与
-
月給 300,000円~335,300円
- 最寄駅
-
JR南武線 鹿島田駅 徒歩5分
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩12分
JR湘南新宿ライン 新川崎駅 徒歩12分 - 給与
-
月給 297,000円~
- 最寄駅
-
JR南武線 鹿島田駅 徒歩2分
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩6分
JR湘南新宿ライン 新川崎駅 徒歩6分 - 給与
-
年収 440万5千円~460万5千円
- 最寄駅
-
JR南武線 鹿島田駅 バス4分 下車後徒歩2分
JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅 バス13分 下車後徒歩2分
JR南武線 川崎駅 バス13分 下車後徒歩2分 - 給与
-
月給 314,286円~
- 最寄駅
-
JR南武線 鹿島田駅 徒歩2分
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩6分
JR湘南新宿ライン 新川崎駅 徒歩6分 - 給与
-
月給 441,700円~516,700円
土日祝休みでオフもしっかり! 自分もスタッフも大切にするステーションづくりを。
2018年6月、元住吉にある系列ステーションのサテライトとして誕生した訪問看護ステーション。
ご利用者様もしっかり増え、8月には指定訪問看護ステーションとして新たなスタートを切りました!
現在、新規依頼も増加中のまだ新しい事業所で《所長》としてご活躍いただける方を募集しています◎
訪問看護で有名な大手総合介護サービス企業から分かれ、2002年8月に創立した法人。
創業当初から訪問看護に特化し、豊富なノウハウをもとに高品質なサービスを提供してきました。
東京都南部・横浜・川崎に集中してステーション展開を行っており、本部機能もしっかり整っています。
そんな法人での、訪問看護所長としてのお仕事。もちろん、バックアップ体制は万全です!
あなたにはスタッフのマネジメントを中心に、ステーションの“ケアの質の向上”に集中していただきます。
請求・レセプトは事務スタッフが担当。本部には人事・営業部門があり、新規獲得・採用をフォローします。
「管理職経験がない」「訪問看護の経験がない」という方も、ご安心ください!
訪問看護に関する研修・管理職研修がしっかり整っているため、未経験から活躍している管理者も多数。
不安な方は、『管理職補助』というサブ・ポジションからスタートすることも可能です◎
管理者採用なら年収600万円~、補助なら年収530万円~でのお迎えとなります。
土日祝はお休みです。安定した環境の中で、理想のステーションづくりに取り組んでみませんか?
…続きを読む閉じる

- 高収入
- 土日休み
- 日勤のみ
- 制服貸与
- 年休120日以上
- 駅近(徒歩5分以内)
- 教育研修充実
- 管理職
求人詳細情報
施設形態 |
訪問看護 |
仕事内容 |
訪問看護ステーションにおける管理者業務 |
---|---|---|---|
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師
|
給与 |
年収 600万円~
|
就業時間 |
9:00~18:00 |
休日 |
完全週休2日制
|
待遇 |
社会保険完備 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
勤務先情報
勤務先 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 |
神奈川県川崎市幸区下平間144-27 小鹿倉ビル2F
|
最寄駅 |
JR南武線 鹿島田駅
徒歩2分
|
地図 |
職場メモ
- 勤務先:
- ソフィアメディ訪問看護ステーション鹿島田
おもに川崎市幸区にお住いの方を対象とした事業所。精神科訪問看護やリハビリにも対応し、事業所内のメンバーだけでなく近隣の系列ステーションとも連携しながら利用者さんの心穏やかな療養生活を支援します。運営は訪問看護ステーションを中心に100を超える拠点を有する大手株式会社。働く人にとってあたたかい環境づくりを重視し、勤務スタイル選択制度の導入や職場改善プロジェクトといった取り組みに尽力しています。
管理職の1日のスケジュール(例)
8:30 出勤…お休みのスタッフの訪問調整、関係各所への連絡・調整などを行います8:55 朝礼…本部からの連絡事項や当日のスケジュールを確認し、事業所内の掃除をします
9:00 スタッフからの報告・相談を受けます
10:00 訪問看護(1件目)
11:15 訪問看護(2件目)
12:30 事務所にもどり、お昼休憩の後、関係各所への連絡・調整などを行います
14:00 サービス担当者会議に出席
14:30 新規契約対応
16:00 事務所に戻り、スタッフからの報告・連絡・相談などを受けます
17:00 関係各所への連絡・調整、本部への報告、日誌の記入・翌日の準備などを行います
18:00 退勤…おつかれさまでした!
情報更新日:2018.12.13
法人本部の機能がしっかり整備されており、フォロー体制が手厚いのが魅力です。管理者として活躍されているのは30代~50代の方が多く、半数以上は訪問看護未経験からのスタートだそうです。
中には、訪問看護未経験・マネジメント未経験からスタートした方もいらっしゃるそうです!
福利厚生
寮 |
--- |
---|---|
託児所 |
--- |
研修制度 |
●新人管理者フォローアップ研修 |