- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵五日市駅 バス7分
JR青梅線 福生駅 バス23分 - 給与
-
時給 1,800円~2,000円
- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵増戸駅
JR五日市線 秋川駅 バス17分 下車後徒歩4分 - 給与
-
月給 277,000円~
- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵増戸駅
JR五日市線 秋川駅 バス17分 下車後徒歩4分 - 給与
-
時給 1,600円~2,000円
- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵増戸駅 車7分
JR五日市線 武蔵五日市駅 バス7分 下車後徒歩3分
JR青梅線 福生駅 バス22分 下車後徒歩3分 - 給与
-
時給 1,600円~2,000円
- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵五日市駅 バス7分
JR青梅線 福生駅 バス23分 - 給与
-
月給 257,000円~295,000円
- 最寄駅
-
JR五日市線 武蔵増戸駅 車10分
JR青梅線 羽村駅 車18分
JR青梅線 福生駅 バス16分 下車後徒歩9分 - 給与
-
月給 230,000円~288,000円
◆1度退職したナースが戻ってくることもあるほど、職場環境には自信あり◎◆
首都圏中央連絡自動車道・日の出ICより車で12分。
全170床のケアミックス病院で、夜勤専従パートの募集です!
《患者さまに寄り添った看護》と一口に言っても、簡単に出来ることではありません。
こちらでは「業務ではなく、患者さまのための時間を作ってベッドサイドに訪問する」という取り組みを行っており、その患者さまとの交流をノートに記し、ナース全員が共有することで、患者さまの表情の変化をより一層読み取れる工夫を実施。
患者さまとの直接的な触れ合いが少ない夜勤専従ナースでも、
「今日は昼間にこんなことをしたんだ」と把握することで、
患者さまをより身近に感じ、より丁寧な看護が出来るように配慮しています。
1夜勤28,000円と高めなので、「少ない勤務日数でしっかり稼ぎたい!」という方にもオススメの求人です♪
ご興味がありましたら、ご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。
…続きを読む閉じる

- 残業月10h以下
- 夜勤のみ
- 車通勤OK
- 交通費全額支給
- 週1日~OK
- 土日祝勤務可
- 制服貸与
求人詳細情報
勤務地 |
東京都西多摩郡日の出町 |
最寄駅 |
JR五日市線 武蔵増戸駅
車7分
|
---|---|---|---|
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 |
||
施設形態 |
ケアミックス病院(病棟) |
仕事内容 |
病院(病棟)での看護業務 |
雇用形態 |
パート |
応募資格 |
正看護師 ,准看護師 |
給与 |
日給 28,000円~
|
就業時間 |
17:00~9:00 |
休日 |
◇有給休暇 |
待遇 |
◇社会保険完備(勤務日数による) ◇受動喫煙防止対策:敷地内原則禁煙(喫煙場所あり) |
職場メモ
奥多摩の自然が一望できる大久野エリアに1968年開設。全170床のケアミックス病院です。地域包括ケア病棟、医療療養病棟、認知症治療病棟を有しており、介護施設で体調を崩された方、通院困難になった透析患者さま、リハビリテーション目的の方まで幅広く受け入れています。
標榜科目は整形外科・リハビリテーション科。病院には、季節の花々が咲く庭園も隣接。落ち着いた環境の中、高齢者医療を提供しています。
◆病棟の中身をご紹介…☆◆
■A病棟…内科一般病棟(36床)提携している介護・福祉施設や在宅からの緊急入院、急性期病院からの転院患者などに対応。
看護配置は13:1で、入退院が激しい病棟ですが、
患者さま1人1人の立場になった看護・介護ケアを心がけています。
■B病棟…介護療養型病棟(40床)
継続的な医学的管理やリハビリが必要な方・在宅復帰を目指す患者さまのための病棟。
医師・看護師・ケアワーカー・ケアマネジャー等スタッフが協力しあって、
チームでケアサービスを提供しています。
■C病棟…透析・難病病棟(54床)
「医療区分2・3」の方々を主に受け入れており、酸素療法などに対応。
何か問題が起きても、粘り強く仕事に取り組み、乗り越える力を持つ、
パワー溢れるスタッフが多い病棟です。
■D病棟…介護療養型病棟(53床)
ナース配置6:1+看護スタッフ配置4:1と手厚い体制を完備。
離床を重視しており、スタッフ同士で話し合って、
患者さま1人1人に合わせたリフレッシュ方法を提供しています。
■E病棟…認知症治療病棟(60床)
閉鎖病棟だからこそ、病棟全体は日差しが差し込む明るい雰囲気。
介護業務が多い病棟ですが、看護師とケアワーカーが知恵を出し合い、
協力して患者さまの健やかな毎日をサポートしています。
■F病棟…緩和ケア病棟(20床)
患者さまの苦痛を軽減すべく、緩和医療指針に基づいて積極的に苦痛緩和を実施。
看護配置は7:1となっており、ご家族やボランティアスタッフと協力しがら、
身体的・精神的・社会的な苦痛に対する治療を提供しています。
情報更新日:2020.10.13
開院から40年以上、地元で愛されてきた病院。
だからこそ、スタッフも気持ちよく働けるように
職場環境づくりに尽力している病院です♪
病院情報
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||
病棟看護師数 |
--- |
外来看護師数 |
--- |